ushio-sekkotu-accident_FV_PC
ushio-sekkotu-accident_FV_SP

こんなお悩みありませんか?

  • レントゲンやMRIで異常なしと言われたが調子が悪い
  • 痛みの影響で仕事や家事に支障が出ている
  • 頭痛やめまい、倦怠感があり治るか不安
  • リハビリや治療を受けているが改善が見られない
  • 時間の経過とともに痛む部分が増えている

むち打ち・交通事故のケガ

 安心してお任せください!

むち打ち・交通事故のケガ

安心して
お任せください!

Google口コミ平均評価
★★★★★4.9
口コミ数70件(2024年12月現在)

意外と知られていない

交通事故日から2週間以内にご来院ください

 交通事故日から2週間以内にご来院ください

事故から2週間を過ぎての受診は、事故との因果関係が認められず適切な補償を受けられないことがありますので、お早めにご来院ください。

整形外科との併用が大切です

整形外科との併用が大切です

整形外科でしかできない精密検査や診断は重要です
早期改善と後遺症予防のために、当院では整形外科と連携しながら、
損傷した筋肉や靭帯の修復を促し、骨格のゆがみを改善する施術を行
います。

通院1回につき4,300円程度の慰謝料が支払われます

通院1回につき4,300円程度の慰謝料が支払われます

 交通事故によるむち打ちやケガで通院する場合、通院日数や期間に応じて慰謝料が支払われます。

自賠責保険の適用で治療費0円

自賠責保険の適用で治療費0円

 交通事故によるむち打ちやケガの施術では、自賠責保険の適用により治療費の負担はありません。

他の整形外科や接骨院から転院できます

他の整形外科や接骨院から転院できます

 「治療途中で転院できない」と思われている方は少なくありません。転院することはもちろん、転院先も患者さまご自身で選ぶことが出来ます。当院では、提携先の整形外科をご紹介できます。

交通事故治療は初期段階が大切

交通事故によるケガを早期改善する ためには、損傷した筋肉や靭帯を早く修復することが大切です。これは後遺症予防にも繋がります。

応急処置として、先に当院で痛みや 炎症を抑える初期施術を行った後、 提携病院をご紹介いたします。

※ただし、頭痛・めまい・吐き気・しびれ・脱力感・微熱などの症状がありましたら、先に整形外科をご受診ください。

交通事故治療するなら整形外科?接骨院?

むち打ち症や打撲、捻挫などの交通事故治療は整形外科と接骨院の併用が大切です。なぜなら、出来ることそれぞれの強み違うからです。

整形外科

整形外科では、レントゲンやMRIなどの検査を行ったり、医師が診察をして保険会社へ提出する「診断書」の作成もします。痛み止めの処方なども行います。

接骨院

接骨院では、医師の診断に基づいて、交通事故の衝撃で損傷した筋肉や靭帯などを、国家資格を保有した交通事故治療のプロが施術します。

長引く痛みや不調の原因は?

ushio-accident-reasons

交通事故によるケガは、出血や骨折などの外傷だけではなく、時間の経過とともに出る症状があります。

交通事故後に出る症状の例

  • 首や肩の痛み
  • 背中や腰の痛み
  • 腕が上がりにくいなど、体が動かしにくい
  • 筋肉のハリやコリ
  • 手のシビレ  など

交通事故のケガで特に多い『むちうち症』の中でも、半数以上が「頚椎捻挫型」です。これは、頚椎を支える靭帯や筋肉が損傷して、毛細血管が傷み内出血するので、時間が経ってから痛みが出ることが多いです。

交通事故に遭われた直後に自覚症状が無い場合でも、数日後に症状が出始め、徐々に悪化したり、後遺症として残るケースもあります。どんな軽い症状でも早めにご相談ください。

原因をしっかり分析して、原因に合わせた施術をおこなうことが大切です。

このような症状やお悩みは当院にご相談ください。

このような症状やお悩みは当院にご相談ください。

当院で腰痛が改善できる理由

うしお接骨院では、患者様の症状やお身体の状態に合わせた検査を行い、原因から改善を 図ります。

  • 姿勢バランス
  • 筋肉の状態
  • 神経の伝達
  • 自律神経の乱れ
  • 姿勢を支える筋力(インナーマッスル)
  • 姿勢バランス
  • 筋肉の状態
  • 神経の伝達
  • 自律神経の乱れ
  • 姿勢を支える筋力(インナーマッスル)

検査は様々な角度から行います。例えば『姿勢バランス』の検査では、骨盤のゆがみに着目しがちですが、首のバランスも検査します。首の傾きやストレートネックにより腰の負担が増えるため、首への施術が必要になる場合があります。

この様に、さまざまな原因が複合的に関係していることが多い腰痛に対して、丁寧に検査をして、原因に合わせた施術をすることで改善を図ります。

これまで色々な施術を受けたけど腰痛が改善しない方は、これらの原因が改善できていなかったかもしれません。根本的に改善するには、症状が出ている腰だけではなく、全体の状態をみることも大切になります。

意外と知られていない
交通事故治療について、
知っておきたい3つのポイント

自賠責保険の適用で費用負担0円

自賠責保険の適用で費用負担0円

交通事故によるむち打ちやケガの施術では、自賠責保険の適用により費用負担はありません。また、通院にかかる交通費、お仕事を休業した場合の休業補償を受けることができます。

通院1回につき4,300円程度の慰謝料が支払われます。

通院1回につき4,300円程度の慰謝料が支払われます。

交通事故によるむち打ちやケガで通院する場合、通院日数や期間に応じて慰謝料が支払われます。

他の整形外科や接骨院から転院できます

他の整形外科や接骨院から転院できます

「他院へ転院できない」と思われている方は少なくありません。転院することはもちろん、転院先の院も患者さま自身で選ぶことができます。

早期回復と後遺症予防!
うしお接骨院の交通事故治療3つのアプローチ

傷めた筋肉・靭帯にアプローチ

傷めた筋肉・靭帯にアプローチ

むち打ちなどのケガは、筋肉や靭帯が損傷して、炎症を起こしていることが多いです。

ハイボルトは筋肉や靭帯の回復を早め、炎症を抑える効果があります。また、レントゲンやMRIでは分からない筋肉や靭帯の問題箇所を検査することもできます。

ゆがんだ骨格にアプローチ

ゆがんだ骨格にアプローチ

ushio-sekkotu-about_01

交通事故により筋肉や靭帯が損傷すると、骨格をしっかりと支えられず、ゆがむことがあります。

このような場合は、骨格や筋肉をコントロールする脳からアプローチができるTNブレインで改善していきます。

自律神経の乱れにアプローチ

自律神経の乱れにアプローチ

交通事故の影響で自律神経の働きが乱れ、倦怠感や頭痛、めまいなどが起こります。他にも、自律神経が乱れることで筋肉が硬直して、痛みの改善が難しくなります。

立体動態波は自律神経を整える効果があり、交通事故による痛みの回復を早めるだけではなく、後遺症の予防にも効果的です。

当院で効果を実感された患者様の声

Google口コミ平均評価
★★★★★4.9
口コミ数70件(2024年12月現在)

Google口コミ平均評価
★★★★★4.9
口コミ数70件(2024年12月現在)

当院の7つの特徴

愛知県内では数少ない、首と骨盤のゆがみをレントゲンで確認できる

様々な角度から検査を行い、原因に合わせた施術プランをご提案

一人ひとり丁寧に対応できる施術時間をとるために予約制を導入

施術スタッフ全員が国家資格を保有、女性スタッフも在籍

駅から徒歩2分、遠方からお越しの方も通院しやすい平面駐車場5台完備

家族や友人をご紹介いただくことも多く、名古屋市外や愛知県外からもご来院多数

10年以上通う患者様が多数の確かな実績

施術の流れ

ushio-sekkotu-flow_01

01 ご予約

予約制のため、お電話かLINEにてご予約をお願いいたします。
ご予約時に、交通事故とお伝えください

02 交通事故施術の問診

交通事故によるケガの施術は、身体の状態だけでなく、事故状況から把握することが大切です。
当院では交通事故専門の問診でしっかりとヒアリングしていきます。

ushio-sekkotu-flow_05

03 検査

交通事故によるむち打ちやケガの場合、関節の可動域や筋力検査、腱反射など様々な検査を行い、問題となっている筋肉や神経を調べていきます。

ushio-sekkotu-flow_07

04 施術

交通事故のケガは事故直後に炎症が起こっていることも多いため、炎症や痛みの改善を促進する施術を行います。
その後、お身体の状態を確認しながら、ダメージを受けた筋肉や靭帯の施術とあわせて骨格や自律神経などの施術も行います。

ushio-sekkotu-flow_09

05 お会計・次回予約

次回のご予約をお取りします。予約が取りづらい日もありますので、スケジュール確認ができるものをお持ちいただくと、ご予約の調整がスムーズです。

施術の流れ

01 ご予約

ushio-sekkotu-flow_01

予約制のため、お電話またはLINEにてご予約をお願いいたします。
ご予約時に、交通事故とお伝えください。

02 交通事故施術の問診

交通事故によるケガの施術は、身体の状態だけでなく、事故状況から把握することが大切です。
当院では交通事故専門の問診でしっかりとヒアリングしていきます。

03 検査

ushio-sekkotu-flow_05

交通事故によるむち打ちやケガの場合、関節の可動域や筋力検査、腱反射など様々な検査を行い、問題となっている筋肉や神経を調べていきます。

04 施術

ushio-sekkotu-flow_07

交通事故のケガは事故直後に炎症が起こっていることも多いため、炎症や痛みの改善を促進する施術を行います。
その後、お身体の状態を確認しながら、ダメージを受けた筋肉や靭帯の施術とあわせて骨格や自律神経などの施術も行います。

05 お会計・次回予約

ushio-sekkotu-flow_09

次回のご予約をお取りします。予約が取りづらい日もありますので、スケジュール確認ができるものをお持ちいただくと、ご予約の調整がスムーズです。

交通事故治療に関するよくあるご質問

「物損事故」でも治療できますか?

事故直後は痛みがなく、物損事故で処理を行ったケースであっても、痛みが出た場合は人身事故と同じように相手の自賠責保険で施術費用0円になる可能性があります。

強い痛みがあるのですが、接骨院に通っても大丈夫でしょうか?

強い痛みがある場合は、痛みや炎症を抑える効果がある電気施術を行い、痛みの早期回復を図ります。

また、骨折などが疑われる場合は提携病院をご紹介いたします。

他の病院に通院中でも接骨院に通って良いでしょうか?その場合、何か必要な提出書類はありますか?

他の病院に通院中でも接骨院に通うことは可能です。提出書類はありませんが、併用する場合は事前に保険会社へご連絡ください。

また、同日に病院と接骨院を受診すると、保険会社は認めない場合が多いですのでお気を付けください。

交通事故の治療で通院したい場合、事前に保険会社に連絡が必要ですか?

保険会社への事前連絡は必須ではないため、来院後にお身体の状況や症状などとあわせて当院からご連絡することが多いです。

ushio-sekkotu-line_banner_pc
ushio-sekkotu-line_banner_sp

アクセス

所在地

〒467-0066
愛知県名古屋市瑞穂区洲山町2-14水野ビル1F

地下鉄

名城線・桜通線 新瑞橋駅5番出口

バス

新瑞橋駅市バスターミナル

駐車場

5台

ushio_map